2025年5月10日(土)、大阪・関西万博のORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』で、NPO法人ベジプロジェクトジャパンとヴィーガン製品メーカーが共催する「ヴィーガン・プラントベース」アカデミーが開催される。持続可能な未来を支える食の選択肢として、ヴィーガン・プラントベース食品の魅力を楽しく体験できる。

持続可能な未来を目指すヴィーガン・プラントベース食品の魅力。

「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げる大阪・関西万博では、持続可能な未来の食文化としてヴィーガン・プラントベース食品が注目されている。そのため万博会場内のレストランやカフェでは、さまざまなヴィーガン・プラントベースメニューが提供され、多くの来場者が新しい味わいを楽しんでいる。
そんな中、NPO法人ベジプロジェクトジャパンは「ヴィーガン・プラントベース」アカデミーを開催する。このプログラムでは、ヴィーガンの選択肢を増やす活動に取り組む同法人と、ヴィーガン製品を手がけるメーカーが協力し、ヴィーガン・プラントベース食品の魅力を紹介する。各プログラムは30分で構成され、参加者は「知って」「見て」「食べて」知識を深め、さまざまなヴィーガンの選択肢に触れることができる。
また「ヴィーガン・プラントベース」アカデミーのプログラムには、有限会社ラパンが提供する「おから」を使ったヴィーガンスナック菓子の試食や、株式会社かるなぁによるプラントベース食品がもたらす食卓変化の紹介、日本の伝統文化「練りきり」体験、和三盆の型打ち体験など、魅力的で多彩な内容が用意され、ヴィーガンのプレゼントがもらえるクイズラリーも実施予定だ。
NPO法人ベジプロジェクトジャパン代表者の川野陽子さんは、2024年10月に開催された『日本ヴィーガンアワード』で大賞を受賞し、その活動が高く評価されている方。
同社はこのイベントを、ヴィーガン・プラントベースの選択肢を社会に広めるための大きな一歩にしたいようだ。
興味のある方はぜひ公式Webサイトから詳細を確認し、事前のご予約を。

ホームページはこちら

予約フォーム:
https://forms.gle/PqQA8b46QPSQBgjt6