株式会社Smolt(宮崎県宮崎市、代表取締役:上野賢)は、高温耐性を持つサーモンの品種開発を加速し、地球温暖化による高水温環境でもサーモン養殖を可能にする新たな挑戦を本格化させた。これにより、持続可能な養殖業の実現とSDGs(持続可能な開発目標)の達成を目指す。

Smoltの独自技術「循環型養殖」

近年の地球温暖化により、海水温の上昇が深刻化している。ギンザケやニジマスなどのサーモン類は冷水域に生息するため、養殖には18℃以下の水温が必要だ。しかし、地球温暖化の進行に伴い、18℃以下の水温を維持できる時期や場所が減少している。このため、養殖サーモンの出荷遅れや生産効率の低下が問題となっている。
Smoltは、一般的なサーモンの養殖とは異なり、淡水と海水を組み合わせた循環型養殖技術を採用している。この手法により、天然のサクラマスの生態に近い環境を再現。高温耐性を持つ個体を選抜し、宮崎の温暖な気候に適応するサクラマスの家系を6世代にわたって育成し、環境変化に強い優れた品種を開発している。2019年の創業以来、Smoltは宮崎県でサクラマスの海面養殖を行ってきた。これまでに九州や四国、本州においても高水温環境での育成実績を持つ。この実績を基に、22℃以上の超高水温環境でも育成可能な品種の開発を進めている。今後は、国内の広い地域での実証実験を目指し、サーモン養殖に適さないとされてきた温暖な環境での養殖技術を確立する予定である。
また同社では、サーモン養殖に課題を持つ事業者や新規事業としてサーモン養殖を検討している事業者を対象に、事業連携パートナーを募集している。

詳しくはホームページで