株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、トイレの個室で生理用ナプキンを無料で提供する「トレルナ」を、学校法人藤天使学園(北海道札幌市)運営の藤女子大学に導入した。93台のディスペンサーが設置され、学生が安心してトイレを利用できる環境をサポートする。

生理中の女性が安心して過ごせる環境づくり、全国展開へ。
生理中の学生がトイレを安心して、快適に過ごせる環境を整えるため、株式会社ネクイノは「トレルナ」を2025年6月20日より北海道の藤女子大学に導入した。この取り組みは、学生が生理にまつわる不安を感じることなく、学校で学べる環境を提供することを目的としている。
※本設置サービスは同校関係者向けのため、学外の一般利用者は利用できません。
藤女子大学は、高い知性と豊かな人間性を備えた女性の育成を目指しており、今回の導入は、同大学の教育理念とネクイノの社会貢献意識が合致したもの。札幌市と石狩市のキャンパスに設置されたディスペンサーはそれぞれ81台と12台で、学生が必要とする時にすぐに利用できるシステムを完備している。さらに同学校法人が運営する「天使大学」にも7月中に同様のサービスが導入される予定だ。
「トレルナ」はスマートフォンアプリと連動し、簡単な操作で生理用ナプキンを受け取ることができるサービス。利用者がトイレの個室に入ると、ディスペンサーと連動したデジタルサイネージにパートナー企業の動画が表示されることで、継続的なサービス提供を可能にしている。
ネクイノはこの先、ショッピングモールやオフィス、公共施設などにも「トレルナ」を展開し、女性が安心して生理期間を過ごせる社会の実現を目指すとしている。ナプキンの無料配布は多くの女性たちに必要なものであり、このような多様な場面でのサービス導入は、誰もが安心して過ごせる社会デザインの新しい常識になっていくだろう。



アプリを起動し、トイレ内設置のデバイス画面内右下のQRコードを読み込むと生理用ナプキンを受け取る
