一般社団法人マンション管理業協会は、全国のマンションで実際に成功した暮らしの改善事例を集約した検索サイト「マンションを快適に暮らすための事例集」を公開した。これは、過去5年間の「マンションバリューアップアワード」受賞事例をデータベース化したもの。複雑化するマンションの課題解決に向けた具体的なヒントを提供し、資産価値の維持・向上と快適なコミュニティ形成を支援する。

老朽化・高齢化…複雑化するマンション課題に「生きた事例」という処方箋。
日本のマンションは、建物の老朽化や居住者の高齢化、ライフスタイルの多様化など、年々複雑で解決が難しい課題に直面している。管理組合や理事会が対策に頭を悩ませるケースも少なくない。こうした状況を受け、同協会は課題解決の一助となるべく、全国の成功事例を誰でも手軽に検索・閲覧できるプラットフォームを構築。他のマンションがどのように課題を乗り越えたのか、その”生きた事例”から学ぶことで、自身のマンションにも応用できる具体的なアイデアを見つけ出す手助けを始めた。
排水管更新からコミュニティ形成まで、キーワードで探せる解決策。
この事例集サイトでは、「工事・メンテナンス」「防災・防犯」「管理組合運営」といったカテゴリや、「排水管」「修繕積立金」「合意形成」「コミュニティ」といった具体的なキーワードで、知りたい事例をピンポイントで検索できる。例えば、多額の費用がかかる排水管更新工事をどう進めたのか、不足しがちな修繕積立金をどうやって健全化したのかなど、リアルな成功事例を多数掲載。理事会での合意形成に迷った時や、住民への説明資料を作成する際にも、説得力のある資料として活用できる。

