バ・アンド・コーと岡山県真庭市は、蒜山(ひるぜん)地域を舞台に、自然との新たな関係性を模索する5日間の実践型イベント「ひるぜんネイチャーウィーク」を10月に開催する。国際的な潮流となっている「ネイチャーポジティブ」を座学とフィールドワークで体系的に学び、自然を起点とした新たなビジネスやプロジェクトを創出するきっかけを提供する。

なぜ今「ネイチャーポジティブ」なのか? 蒜山で学ぶ5日間。
企業の経済活動においても自然との関わりの「見える化」が求められ、自然資本の損失がビジネスリスクとして認識される今、自然との関係性を見直す必要性が世界的に高まっている。このイベントは、そんな時代の要請に応えるもの。前半3日間のカンファレンスでは、政策・学術・ビジネス各分野の専門家からネイチャーポジティブの全体像を学び、後半2日間のアクションツーリズムでは、蒜山の豊かな自然や文化を体感するフィールドワークを通じて、具体的なプロジェクトの種を生み出す。

建築家・隈研吾氏が手掛けた「木のオフィス」が拠点に。
イベントの拠点となるのは、建築家・隈研吾氏が設計を監修したシェアオフィス「蒜山ひととき」。国立公園内の旧レストハウスをリノベーションしたこの施設は、オープンイノベーションやビジネスでの偶然の出会いを生み出す「木のオフィス」として機能する。参加者は、蒜山の雄大な自然に囲まれたこの場所で、地域資源を活用した事業アイデアを検討するワークショップなどを行う。
地域資源の活用に関心のある企業・個人を全国から募集。
本イベントは、ネイチャーポジティブを推進したいが何から始めればよいか分からない企業担当者や、地域資源を活用した新しいプロジェクトを模索する個人などを対象に、全国から参加者を募集する。アクションツーリズムの参加費は無料で、交通・宿泊費として真庭市から最大1.5万円の助成も用意。イベントで生まれたプロジェクトの種に対しては、市と主催者が約3ヶ月間の伴走支援も行う。
<ネイチャーウィーク開催概要>
名称:ひるぜんネイチャーウィーク「Hiruzen Nature Week」
日程:2025年10月7日(火)〜11日(土)
会場:シェアオフィス「ひととき」(岡山県真庭市蒜山上福田1205番 780)
カンファレンス参加費:
カンファレンス参加チケット:2,000円/各日(ランチ付)
交流会参加チケット:4,200円/各日(軽食・ドリンク付)
アーカイブ配信チケット:2,000円
アクションツーリズム参加費:
参加費:無料(交通・宿泊費として真庭市より最大1.5万円の助成あり)
助成内容:交通・宿泊に関する実費(1.5万円上限)を補助
食費:10日(金)夜の交流会を除き、各自負担
参加確定前に、運営事務局による事前面談を実施(9月以降に調整)
定員:
カンファレンス:50名/各日
アクションツーリズム:20名
注意点:
会場となる「蒜山ひととき(〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田1205番 780)」への往路、解散後の復路の交通手段(新幹線、レンタカー、自家用車等)はご自身で手配いただきます。(例:新幹線「岡山駅」よりレンタカー)※難しい場合は、チケットサイトおよび事前エントリー時にご相談ください。
宿泊についてもご自身で手配いただきます。
主催:真庭市、バ・アンド・コー株式会社
企画監修:NPO法人グリーンズ
申込URL:https://hiruzen-natureweek25.peatix.com
問合せ先:hiruzen_hitotoki@ba-and.co(ネイチャーウィーク運営事務局)
